2012年5月11日金曜日

株式会社疲労科学研究所 | 更新(NEWS)


NEWS (2012.05.10)

○平成24年6月30日 : 第3回関東疲労懇話会(於東京都港区立商工会館/13~17時)を開催いたします。

詳細は右のopenをクリックしてください


●第3回関東疲労懇話会開催のご案内

日時、場所
日時:平成24年6月30日(土) 13:00~17:00
場所:東京都港区立商工会館(東京産業貿易会館3階)(105-0022 東京都港区海岸1-7-8)
JR「浜松町駅」より徒歩5分

内容:特別講演:「KOKOROスケールの開発と応用」
理化学研究所分子イメージング科学研究センター チームリーダー 片岡洋祐 先生
(日経新聞に発表されたタブレット端末を使った新たな問診票の開発について解説いただきます。)
特別講演:「自律神経と睡眠~心拍変動測定を使用した音による睡眠導入剤の一考察~」
医療法人和風会 ライフサイエンス研究室 室長 加藤みのる 先生
(加藤先生がシカゴ大学留学時代から開発を行われてきた自然音〔川の流れ、波、風、鳥のさえずり〕による睡眠効果や自律神経への影響などについて解説いただきます。)
基調講演:「慢性疲労の心身医学的側面と対処法」
日本大学医学部内科学系呼吸器内科診療教授
日本大学医学部附属板橋病院心療内科科長 村上正人 先生
(慢性疲労の心身医学側面について,わかりやすく解説いただきます。)
特別講演:「心電と脈波の同時計測の優位性」
横浜国立大学大学院工学研究院 副研究院長 教授
関東疲労懇話会 代表世話人 小泉淳一 
(村田製作所と共同開発を行なった心電と脈波の同時測定センサーについて解説いただきます。)
総 括:厚生労働省疲労研究班代表 倉恒弘彦 先生   :

会場内にては賛助会員の皆様にて疲労ストレス測定機器や解析ソフトなどの展示説明会も実施予定です。

参加登録費用:3,000円

◯新型自立神経測定センサー「FMCC-VSM301」が試作されました。詳細は新製品紹介をご覧下さい。

新型自律神経測定センサー「FMCC-VSM301」


◯平成24年3月14日~16日 : 第30回健康博覧会2012(東京ビックサイト/東4・5・6ホール)出展。

開催時間10:00~17:00。第1回オーガニック&ナチュラル・プロダクツ展/第1回健康・美容 通販サポート展も併催いたします。


l.a >減量のレビュー

◯平成23年11月26日~27日 : 第16回日本心療内科学会総会・学術大会(於東京国際交流館・プラザ平成)が開催されます。

詳細は http://www.k-con.co.jp/16jspim.html

○平成23年10月27日 : 第3回関西疲労懇話会の開催模様が掲載されました

当社が事務局をつとめる「関西疲労懇話会」の第3回目の開催模様が、
シンク出版社のホームページで紹介されました。
詳しくはこちらへ

○平成23年10月17日 : 第3回関西疲労懇話会(大阪産業創造館)開催

詳細は右のopenをクリックしてください


●第3回関西疲労懇話会開催のご案内

日時、場所
平成23年10月17日(月)16:00~18:30(受付15:00より)
大阪産業創造館6F(会議室A・B)
定員:80名
参加費:1,000円(当日お支払いください)
会場案内図:
大阪産業創造館サイト内()をご参照ください

プログラム
16:00 開会挨拶
16:05 講演1「運転者の過労状態と過労運転」/労働科学研究所所長 酒井一博先生
16:45 講演2「心拍変動解析から特異信号として得られる道路と運転の状況」/横浜国立大学工学研究院教授 小泉淳一先生
17:25 休憩(15分間)
17:40 パネルディスカッション「安全・快適な運転環境と眠気・疲労対策」

司会:
片岡洋祐先生(理化学研究所分子イメージング科学研究センター・チームリーダー)

パネリスト:
卯津羅泰生氏(OHS協議会事務局)
岡田邦夫先生(大阪ガス株式会社人事部健康開発センター・統括産業医)
倉恒弘彦先生(関西福祉科学大学健康福祉学部・教授)
小泉淳一先生(横浜国立大学工学研究院・教授)
酒井一博先生(労働科学研究所・所長)
田島世貴先生(兵庫県総合リハビリテーションセンター小児科・医長)

18:20 閉会挨拶

大阪産業創造館では、10月17日~18日の2日間、「メディカルヘルスケアテクノロジーフォーラム2011」が開催されます。抗疲労、癒しに関する公開シンポジウムや技術シーズ・機器展示も行われます。併せてご参加ください。(当懇話会とは別に、事前申し込みが必要です。)

詳細サイト(


○商品紹介に「治験・検証作業」が追加されました。

○平成23年9月21(水)~22日(木) : 国際フロンティア産業メッセ2011(於神戸国際展示場2号館)にて、みなと元気メッセ2011、NPO法人ウェルネス・ステーション事業機構内より出展


ミュラドにきびにきびスポット処理

(詳細サイト http://www.kobemesse.com/ )

○平成23年8月26日 : 健康商材開発マッチングフェア2011(於大阪産業創造館4階イベントホール)出展
(詳細サイト http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=11994 )

○平成23年10月17~18日 : メディカルヘルスケアテクノロジーフォーラム2011(於大阪産業創造館)出展予定

17日(月)は13:00~17:00、18日は10:00~17:00。大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)3Fマーケットプラザ、4Fイベントホールほか。

○平成23年9月8~9日 : コ・メディカル産業展2011(於東京都立産業貿易センター浜松町館3階)出展予定(詳細サイト:

○平成23年7月7日 : 製品「Bonaly Light」の紹介ページを新設いたしました。

○平成23年6月30日 : 下記疲労ストレス検査(試用版)は 株式会社FMCCのサイト( http://demo.fmcc.co.jp:1085/monshin.php )に移管されました。 これにより、当サイトでの疲労ストレス検査(試用版)はご利用できなくなります。ご了承ください。

○平成23年5月18日~20日 : 第86回日本産業衛生学会(浜松町産業貿易会館)出展

○平成23年5月20日~21日 : 第7回日本疲労学会(名古屋大学医学部)出展

○平成23年6月7日~9日 : 2011年健康博覧会(東京ビックサイト)出展

○平成23年3月26日 : 疲労ストレス検査(試用版)をリリースいたしました。

疲労ストレス検査(試用版)は、45問の問診に答えると、疲労を自己判断できるようになっております。問診の判定はグラフ化などの見やすい状態で出力されます。

<問診結果例>

 

○平成23年3月17日 : 健康博2011(東京ビックサイト)延期のお知らせ

○平成23年3月10日 : 「サンソウカンアカデミー大賞」を受賞しました。
平成23年3月4日、大阪産業創造館の設立10周年記念企画に際し、「サンソウカンアカデミー大賞」を健康予防医療プロジェクトチームよりご推薦いただき、受賞することができました。

関連リンク:「サンソウカンアカデミー大賞」表彰パーティー開催 (産経関西)

○平成23年3月16日~18日 : 健康博2011(東京ビックサイト)出展。

○平成23年4月23日 : 第2回関東疲労懇話会(東京都港区立商工会館)開催。
スケジュール予定、申し込みなどはこちらをダウンロードしてご覧ください。(DOCファイル。Wordなどでご覧いただけます。 1,2ページは一般登録専用、3,4ページは賛助会員専用のページ構成にな っております。ご注意ください。 )


refactory貧血

履歴

平成23年度更新履歴

○平成23年2月2日~4日 : テクニカルショウヨコハマ2011(パシフィコ横浜)出展

平成22年度更新履歴

○平成22年11月10日~12日 東京ビックサイトにて開催された、「産業交流展示会」に出展。

○平成22年9月15日 大阪産業創造館にて開催された、「健康商材マッチング大会」に出展。

○平成22年度のイベント情報
6月25日~26日 :  第6回日本疲労学会総会・学術集会

○平成22年度出展、主催情報
1月22日~23日 :  日本健診医学会(都市センター)
1月28日 :  関東疲労懇話会世話人会(三井住友海上火災本社13F会議室)
1月30日 :  第31回総合会議(FSL会議室)
2月10日 :  ライフサポートテクノロジーフェア(浜松町貿易会館)
2月28日 :  第32回総合会議・関西世話人会(第31回総合会議にて最終決定)
3月17日~19日 :  健康博(東京ビックサイト)
3月19日 :  日本交通科学協議会第7回シンポジウム(日本大学駿河台)

平成21年度更新履歴

○平成21年3月11日~13日 東京ビックサイトにて実施された「統合医療展」「健康博覧会」に出展。

○平成21年3月6日秋葉原UDX会議場にて大阪市立大学医学部の疲労に関わる研究発表会が実施され、同会場にて大阪市と共に当社の疲労検診システムの展示・説明会を実施。

平成20年度以前の更新履歴

○平成20年11月5日(水)6日(木)、マイドームおおさかにて開催される「第27回事業化交流マッチング総合展2008」へ出展。近畿経済産業局認定事業である、疲労検診システムの実演を行った。

○平成20年4月横浜国立大学工学研究院との共同研究「産業疲労管理技術に関する人材育成プログラム」が採択され、小泉教授と共に更に1年間産業疲労に関わるフィールドでの自律神経関連のデータ採取や解析を行う事となった(補助金額600万円)。

○平成20年3月31日 近畿経済産業局に応募した「新連携事業化支援事業」にて当社をコア企業とした産業疲労・ストレス検診事業が正式に第19回認定事業として認められた(補助金額300万円)。

○平成20年3月14日 大阪市、大阪産業創造館の主催、日本疲労学会の後援にて「癒し・抗疲労ビジネス創出セミナー」をホテルモントレ大阪にて開催。


○平成20年2月16日 第4回日本疲労学会の「疲労の評価方法」シンポジウムにて(株)産業疲労特定検診センターが実施する疲労検診方法(疲労専門問診表及びECGを使った心拍変動解析よりの自律神経系データ採取の信憑性)について発表する。

○平成20年1月25日 上記協力会社(パートナー)4社と共に産業疲労の検診事業を目的として「株式会社産業疲労特定検診センター」を新大阪駅前に設立し、4月よりの検診事業開始を目指しインフラ関係を準備中。またこの事業の実施に当たり近畿経済産業局が実施する「新連携事業化支援事業」に応募。

○平成19年9月近畿経済産業局が募集した「新連携構築支援事業」に「広域産業疲労・ストレス検診事業の構築」にて応募し、採択の通知を受取った。今後はパートナーである(株)アセットステーション、(株)ジー・エム・エス、(株)クロスウェル、つくる人(株)と共に大阪市立大学医学部疲労クリニカルセンター及び横浜国立大学工学研究院のご協力を得て事業の具体化を急ぐ。

○平成19年6月横浜国立大学工学研究院と共に応募した「製造中核人材育成事業」の「産業疲労管理プログラム」にて経済産業省より採択の通知を受取った。具体的なカリキュラム作業は広域産業疲労・ストレス検診事業の実施に併せて行う(補助金額750万円)。

○ 平成18年7月大阪市経済局が実施した産学連携新商品開発事業補助金案件である「健康・予防医療リーディングプロジェクト」に問診表と自律神経系データの解析を基に「疲労の定量化及び疲労回復効果の測定」のテーマにて大阪市立大学医学部疲労クリニカルセンターと連携して応募し、採択された(補助金額500万円) 。



These are our most popular posts:

第62期・訓練疲労[!?]

【特任会議室★2012】▼☆「チャリティーツーリング」全14回がお陰様で無事に終了♪1年間 ありがとうございました☆「KINGFUCKER」こと炭恵さんが17日に結婚!?二次会に行く人 を募集中です(^Q^)/☆名神の吹田でMOJOが自爆して現在ICU‥と、本人からの連絡 ... read more

WG会議:WG31 室温繰り返し曲げ疲労

2.1 WG35会議. 2.1.1 出席者. 資料7 第18回ISO/TC206出席者リスト参照。 2.1.2 内容. WG35(Powders)は、セラミック粉末の試験 ... 米屋氏が、NP906(ボールオン フラット法による窒化珪素の室温転動接触疲労試験法)について兼松氏が規格案を説明 した。 read more

疲労も加齢臭も「脂肪」が原因! オトコの悩みを解決する「時間栄養学」っ ...

疲労も加齢臭も「脂肪」が原因! オトコの悩みを解決する「時間栄養学」って何だ? 2011年03月11日. 日経トレンディネットのコミュニティサイト「300万人編集会議」では、 新たな特集班として「男のカラダ お悩み解消大作戦!」をオープンした。ダイエットを始め 、 ... read more

会議やデートで戦ったり、我慢して疲れていませんか? 迎合せず対抗 ...

2005年1月24日 ... 仕事で避けて通れないのが会議。とはいえ、なかなか効率的ではありませんよね。 そんな会議を生まれ変わらせる一つの質問があります。これは彼女との話もスムーズに 進めてくれます。それはどんな質問でしょう? read more

0 件のコメント:

コメントを投稿